「濃尾・各務原地名文化研究会」の今年度最後の第6回定例講演会2月17日、岐阜県各務原市産業文化センターで開かれ、東邦学園創設に関わった下出民義・義雄父子が取り上げられました。
「福澤桃介の人脈と名古屋経済基盤づくり―下出民義・義雄父子と『大同町』―」と題した講演会で、中部産業遺産研究会会員で愛知東邦大学地域創造研究所にも関わっておられる浅井佐智子氏による講演が行われました。
講演では、各務原にゆかりのある川上貞奴と福沢桃介の話から、桃介の事業家としての活躍、そしてその右腕として事業に関わった下出民義について解説しました。事業家としてだけでなく、人材育成にも注力したこと。その事例として東邦商業学校を設立し「真に信頼して事を任せうる人格の育成」を掲げ教育事業にも尽力したことが説明されました。
後半は、下出義雄について紹介。事業家としてよりも教育・研究に興味を持ち、その事例として「下出書店」の創業、知的文化サロンをめざした「喫茶チャイルド」などが紹介されました。
講演会には各務原市の地域の方々を中心に98人の参加者があり、熱心な方から質問も出され盛会の内に終了しました。
NEWS &
INFORMATION
2024.02.19